令和7年度埼玉県消防殉職殉難者慰霊祭の挙行について

 令和7年11月10日(月)午前10時から、埼玉県防災学習センター北側慰霊碑前において、ご来賓の方々と、ご遺族、埼玉県知事、県内の消防団長、消防(局)長及び関係者の皆様のご列席のもと、厳粛に執り行われました。

 式典は、開式後、御霊の奉納、黙とうに続き、森田耕一会長の「式辞」に続いて大野元裕知事が「哀悼の辞」を述べました。白土幸仁埼玉県議会議長、埼玉県町村会長井上健次毛呂山町長及び島田智弘消防長会会長から、それぞれ「追悼のことば」をいただいた後、参列者が、殉職殉難された消防団員及び消防職員並びに消防協力者84柱の御霊に対して献花を捧げ、ご冥福をお祈りいたしました。

  • 令和7年度埼玉県消防殉職殉難者慰霊祭
  • 森田耕一 会長(御霊の奉納)森田耕一 会長(御霊の奉納)
  • 大野元裕 埼玉県知事(哀悼の辞)大野元裕 埼玉県知事(哀悼の辞)
  • 白土幸仁議長(追悼のことば)白土幸仁議長(追悼のことば)
  • 井上健次毛呂山町長(追悼のことば)井上健次毛呂山町長(追悼のことば)